意識しない世界の先に見えるもの

今日は親と子供の関係について。

 

親と子供は切っても切れない関係です。

 

今このコロナの影響で自宅に子供がいて、だいぶ生活が変わった所も多いと思います。

 

私も小学生の子供が学校お休みで3月初めからず~っと家の中で過ごしています。

 

まだ今のように世の中が騒いでいない時でしたが、それからもう一か月引きこもり状態です。

 

子供を持つ友人と話をすると、やはり、子供は体を動かして元気よく遊びたいという欲求があるから体力を消耗させるための知恵がいると話しています。

 

学校に行けば運動場で駆け回る事ができますけど、それができませんからね。

 

ただ、田舎に住んでると人と接触せずに山をかけまわったり海辺の散歩はできるのでその点は助かっています。

 

一週間に一回でもそんな時間を作っています。

 

さて、そんな子供ですが、とても繊細で敏感です。

 

子供は大人の事を心の目で見ています。

大人が完璧に何かを隠していても見抜きます。

絶対的に子供は騙せません。

そして、子供の行動は親の心を表に映し出しています。

 

例えば、子供が落ち着きがない、宿題していても集中していないなという子供がいればそれは親自身が気が散っている時なのです。

 

子供を見れば今自分がどういう状況かはすぐに把握できます。

 

自分の内面を見るには子供を見ると客観的に見れます。

 

子育てに悩む親に知って欲しい事は、自分が子供に対して向き合う事。

それは自分と向き合うという意味を表しています。

子供が言う事をきかない、子供が悪さをする、わけがわからない、これは全て自分の問題だという事を知って欲しいです。

 

ここに気づいて自分を客観視できるようになれば子供も自然と良い方向に行きます。

してはいけない事。

 

コントロールです。

 

子供をコントロールしてはいけません。

コントロールしようとすればするほど、歯車が合わなくなります。

 

先月ですが、子供が受験に「失敗」して親自身が自分を責めていて、気分がそこから抜けれないという方から相談がありました。

 

そして、息子になぜ、勉強をもっとさせなかったのか?とか、息子にも同時に責めてしまったというのです。

 

すかさず発した影響のある言葉を一つづつ撤回してもらいましたが、そういう事は絶対してはいけません。

 

まず、受験が全てではない事、そして、その子の人生そのもの。

 

結果なのだから、責める必要などはありません。

 

相談の電話を貰った時、かなり落ち込んでましたが・・・。

 

アドバイスした事を実践してもらい、その後連絡貰った時は、完全に、顔の表情から声のトーンもいい方向に変わっていたので良かったです。

 

しかも瞬時に変わりました。本当に凄い結果!

 

今回の受験も、ちゃんと自分の子供(自分自身)を理解し、向き合っていれば「失敗」という概念もなく、認める事ができるのです。

 

さて、「コントロール」するという事について。

 

自分の思い通りになる、する。は意識があります。

 

この意識というのは意識していいところとしてはいけない所があり、意識の問題はとても深いので、まずは「コントロール」という自分の思い通りに動かす事をやめる事をお勧めします。

 

そうすると子供は自分の思った通りに動き始めます。

それと同時にそれは自分の心にコントロールしなくなるからです。

 

そうするとどうなるか。

 

すべてうまくいきます^^

 

どんな状況でも必ず解決方法はあります。ご相談はお気軽に!↓

menternokobeya.webnode.jp

 

 

ミルトン・エリクソン: 魔法使いの秘密の「ことば」